高額なPCは経費で落としたい
ちょうど昨日、友人から「PCの調子が悪くて買い替えようと思うんだけど、何がお勧め?」と
質問を受けました。
クラウドってなんだろう?
そして、
新しくPCを買い替える時に、何かやっておくことはある?と聞かれました。
昔はすべてのデータはPC本体の中にありました。
なのでそのデータを何かに移しておかないといけなかったのですが、
今は「クラウド」という便利なサービスがあります。
大事なデータはクラウドに移しておけば、新しいPCに切り替えた時、
そのクラウドにあるデータをまた使えるようになります。
そんなことをお伝えしたら、
「クラウドってなんだかよくわかってなくて、使っていないんだよね」という返事が!
なんともったいのない!!(T▽T)
WindowsであればOneDriveというものがあります。ここに保存しておけば良いだけなのです。
もちろん無料で使うには容量に制限はありますが、使わない手はないですよね~。
よくわからないことがあったらこちらへ
OneDriveの提案をしたけれど、なんだかよくわからないということだったので、
3月に開催する「Windows基礎の基礎」講座をご案内しました。
今更聞けないあんなこと、こんなことをテーマに、3月は私が講師として3日間開催されます。
人のPCでもワクワクする(笑)
最近本当に私の周りの人たちがたくさん、PCを新しくしていて、
自分のPCではないのにそんな話を聞くとワクワクしちゃうんです(笑)
いいな~、使い心地はどんなかな~~、ウフフ~~(*^^*)
コメント