色んなことに必要なマイナンバーカード。やっと申請したよw
やっと、や~~~っと、マイナンバーカードの申請をしました!バンザーイ!
毎年、医療費控除をe-taxで申請したいと思いつつ、マイナンバーカードがなくて出来なくて、
今年こそ申請しないとと思いながら何年経っただろう~w
去年はいよいよ申請するぞと決めた途端コロナが流行り出し、役所がてんてこまいになり、
あー今年も申請出来ないわこりゃ~~って思った(泣)
あれからまた一年が経ち、今度こそ申請しました!
なぜって、青色申告に必要だから!!
電子帳簿&e-tax申告じゃないと控除が65万円満額受け取れないんだって!?こりゃあ一大事!
って事で、マイナンバーカードをいよいよ申請した次第です。
マイナンバーカード 申請はこちらから
アイキャッチ含む引用元:マイナンバーカード総合サイト
https://www.kojinbango-card.go.jp/
申請するのってほんと一瞬だった。やらなかった理由がくだらないw
やったら5分でした(笑)なんで今までやらなかったんだろう・・・
うん、やらなかった理由はわかってる。無駄なこだわり。
マイナンバーカードというシステムが施行された時、IDカードなんてイラネーって思ったの。
そんなの申請しちゃうなんてダサー、くらいに思ってた。ごめんなさいw
あと顔写真が載るってのもちょっとねー。証明書の顔って絶対変な顔じゃない?(笑)
免許もそうだし、タスポだっけ?昔たばこ吸っていた頃に持っていたけど変な顔だったw
まー何と言うか、私の中のおかしなちっぽけなこだわりが邪魔をして、
マイナンバーカードは2015年から始まったそうだから(あれまだ5年ぽっちなんだ?)
5年もの間、動けないでいたんだねー!自分で自分を笑っちゃうw
手元に通知カードを用意するだけ
遥か昔に送られてきた、通知カード。ペラペラの紙ね。
あれに、QRコードが載っています。それをスマホで読み込むだけ。簡単!
下手に検索して偽サイトに飛ぶのも怖いので、私はこのQRコードから申請しました。
まずはメールアドレスの登録になって、登録したメアドにメールが届くから、
そこをクリックして生年月日入れたり顔写真をアップロードするだけ。簡単!!
顔写真はスマホのカメラで適当に撮ったけど、少し明るめにした~。
本当に5分程度で終わったよ。顔写真撮るのに一番時間がかかったかな!(笑)
とにかく必要なら動く!もうそれだけ
人は必要になると動く。もうこれ大原則だね。改めて痛感。
今の私にはマイナンバーカードが絶対に必要なんだ!
一か月後の私!申請しておいたからね~!ちゃんと受け取ってね~!!
コメント